[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らがよく見るスポーツと言えば、
野球以上に相撲だったりします。
朝青龍は、相撲ブームが落ち込んだのを立て直した
功労者ではあったんですが、横綱というものは、
そもそも浮き沈みの激しいのが常なのかも知れません。
15歳でモンゴル相撲を始め、ナーダムの相撲少年の部で優勝した朝青龍。
1997年に日本の明徳義塾高校に相撲留学し、2年後に若松親方(当時、現高砂親方)による
スカウトにより、高校を中途退学して角界に入門。
2001年1月場所に新入幕し、翌年7月にモンゴル出身の力士として初めて大関に昇進、
同年11月場所、翌年1月場所に連続優勝して横綱に昇進。
1996年の貴乃花以来となる、4場所連続優勝。2004年11月場所から7場所連続優勝。
2005年には年間6場所完全優勝(従来は1966年の大鵬、
1978年の北の湖、1986年の千代の富士の5場所)、
年間成績84勝6敗(従来は1978年の北の湖の82勝8敗)と、様々な記録を更新。
とはいえ、その裏では八百長疑惑も噴出。
新横綱・白鵬の登場で、ある意味その立場が微妙になったりしてますが、
かつてほどの勢いはなくなったようにも感じます。
引退説も現実味を帯びてきた昨今
驕れるものは久しからず…。
これはどの世界にも共通なのですね~。
▼モンゴル発行・朝青龍3種切手シート
【関連記事・産経イザ!】
完敗認める朝青龍 首をひねって舌ぺろり、薄ら笑いまで浮かべ
朝青龍の母国のメディア事情は?
【朝青龍会見ライブ(1)】心からおわび申し上げる
朝青龍の処分、26日解除 30日来日&謝罪会見
朝青龍、九州場所帯同せず…高砂親方「迷惑かかる」
朝青龍のけが回復遅れる 再来日は九州場所後か
朝青龍、筋トレ開始…高砂親方「焦り出てきた」
中田英寿がTV生出演 朝青龍問題、結婚観にも言及
【大相撲崩壊】(1)国技に安穏、時代読めず
朝青龍のTBS取材申請内容で行き違い
龍虎「全責任は高砂親方」…TBS朝青龍取材問題
謹慎中の朝青龍、TBSがドキュメンタリー取材
外部有識者委に「社会を的確に見る」やくみつる氏
朝青龍再来日は九州場所後…左足首ねんざ治療
【コラム・断】相撲の本来の姿
朝青龍がズバリ激白…V逸ショック「今も燃えている」
朝青龍怒られる 高砂親方は逃亡
朝青龍、早くも2敗目 白鵬と安馬が全勝守る
琴欧洲2敗、綱取り早くも絶望的 大相撲名古屋場所3日目
安馬が豊ノ島との全勝対決制す 大相撲名古屋場所
白鵬、安馬らが4連勝 朝青3勝目、琴喜に土
横綱朝青龍が休場 右足首を痛め3勝2敗と不振
巡業人気上々の主役はやっぱり…アンチヒーロー朝青龍
“不機嫌”朝青龍、成田空港場所は逃げの一手
朝青龍、因縁の夏巡業スタート 山げいこで若手に胸出す
朝青龍不満 立ち合い厳格化「急に言われても直らないよ」
2008.10.21 | Trackback() | 定年後趣味・興味
忍者ブログ [PR]