[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らは、定年退職後は、やはり手持ち無沙汰なところが出てくるわけで。
何十年も物づくりをやってきたところが、急に作るものがなくなると
どこか、そわそわしてしまうんですよね(^^;)。
そんなところにちょうどいい暇つぶしになるのが
「料理」というもの。
最近は、女性のほうが、料理が嫌い……というか、
ほかにやりたいことも多いみたいですから、
世間的にも、男女の逆転現象なんて、結構多いようです。
材料の選別、作りこみ、毎回同じものでも
微妙に違うものができる……。
これ、ハマると男性諸氏は結構ハマっちゃうんじゃないですかね。
逆に女性は、外で誰かが作ったもののほうが、おいしいからと
サバサバ割り切ってる部分もあるようで。
“炊飯器”で手軽に料理名人 肉じゃが、ケーキやカステラまで【産経新聞】
最近は、調理周辺も便利になってるようですから
見てるだけでも楽しかったりします。
※なんか私らのほうが女性化してるような錯覚もありますが。
秋は連休もありますから、男性諸氏は、たまの料理とかやってみると
結構目覚めてしまうかもしれませんよ~。
▼グッチ裕三のこれは旨い!
【関連記事・産経イザ!】
ダメ合コンにサヨナラ 「プラスα」で自然な出会いを演出
男の料理で家族愛、市川アナの迷アシストにも注目
男の料理うまいぞお!グッチ裕三が料理本発売
料理モチーフの映画続々 飲食店とタイアップも
2007.11.07 | Trackback() | 定年後趣味・興味
忍者ブログ [PR]