[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らにはなかなか興味深い番組として
「田舎に泊まろう!」というテレビ番組があります。
主にテレビ東京で放映されていて、毎週日曜19時台(19:00~20:00)の番組。
「トカイナカ」なんて言葉もありますけど、
最近は、団塊世代の田舎暮らしへの注目度も
結構上がっているようで。
少子高齢化も大きな問題ですが、地方の過疎化も
大きな問題。
とにかく人を呼び込もう…というわけですね。
まあ、今の時代、実はどこにいてもある程度のことは
できてしまうわけですから、気に入る環境があれば、
田舎だって悪くないですよね。
最近は、そんな田舎のお試しツアーなども
積極的に企画されてるそうです。
ちょっと調べてみる価値はありですね。
▼「都市主義」の限界
【関連記事・イザ!】
“田舎おためしツアー”過疎解消へ移住促進
団塊世代Uターンで活性化を 岐阜の限界集落がツアー
2007.09.16 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代関連情報
忍者ブログ [PR]