忍者ブログ

団塊世代に贈るアイテム

210mmの本物のピアノ!
グランドピアニスト

ウルトラマン40周年腕時計 
ロードスター311タイプ3

出発!特大トレインバンク
リサイタル音源で蘇る
▼美空ひばりジャズを唄う

1/500ライトアップ東京タワー

フリーエリア

プロフィール

HN:
masa
性別:
男性

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.24 |

重い荷を背負うことになった日本の裁判員制度

団塊世代の私も、定年退職して
安穏としてますが、1年内には始まる
裁判員制度を前に、いろいろ考えさせられます。

もともと被害者には何の非もないのに、
被害者は生涯、この重荷をしょっていかなくてはならない…。
それだけでも加害者の罪はとてつもなく大きいといえます。

そうした重荷は、今まで被害者加害者だけの事情でしたが、
裁判員制度が始まれば、事情が変わります。

多かれ少なかれ、裁判員はそうした重荷を背負うことになるわけです。

アメリカの陪審員が有罪、無罪だけを判定する役目に対して、
裁判員は、裁判官と対等な権限を持っています。

つまり、「量刑」も決めないといけない。

その量刑の中には、当然死刑もあるわけです。
当然の量刑と思われる死刑判決であった場合でも、
やはり、人に死を与えることの意味は大きいし重いですから、
多かれ少なかれ、その重荷を生涯背負っていくことになるわけです。

その人の罪をあらゆる角度から、あらゆる罪を裁かなければならない。
殺人事件、ストーカー、窃盗…あらゆるものを裁くわけです。

正直、そういう判断をするに対しての
法に対する知識や良識、それに人間力のない
たとえば私のような者が、正しい判断をくだせるのかは
正直、全く自信がありません。

例え相応の知識や良識があったとしても、
できれば、そういう役目はゴメン被りたいとすら思ってしまいます。

そんな気の重い制度は、もう1年後には始まるわけです。

怖いし、気が重い話です。

「裁判員制度」HPにある
「体験しよう裁判員制度」のクイズ?に答えていると、
なんかゲームっぽくて、違和感を感じてしまいますね……。

 ▼あきれる裁判と裁判員制度



【関連記事・イザ!】
【あと1年で裁判員(2)】「審理迅速化」の犠牲も…「精密司法」との決別
弁護士懲戒請求が7倍に 8割超は光市母子殺害事件の被告弁護団
光市事件、本村さんが雑誌に手記「多くの思い、込み上げる」
【光母子殺害・弁護側会見(1)】「裁判所は被告人の心を完全に見誤った」
「光市事件死者は1.5人」 HPで青学准教授
【光市母子殺害】被告に死刑宣告 新供述は「不自然、不整合、到底信用できない」
「終身刑」導入めざす議員が準備会合
【コラム・断】無期刑の無理解
ストーカー裁判官逮捕 識者「裁判員制度まであと1年という日に…信頼失う」
【法廷から】「なぜ女性にこだわる?」ストーカー被告に質問攻め
宇都宮地裁判事を逮捕 女性にメール、面会迫る
量刑議連、終身刑創設で一致 臨時国会成立に向け説得工作
裁判員制度にらみ最高裁が「秘密兵器」投入
死刑判決翌日に元少年「つかえ取れた」 本村さん明かす
死刑執行の音声、テレ朝が放送 3度目11分間
取り調べのDVDを上映 強盗殺人未遂で名古屋地裁
朝日「死に神」報道に法相激怒 「死刑執行された方に対する侮辱」
「弟は死に神ではない」 民主・鳩山氏、法相を擁護
最高裁職員の言い訳ぐだぐだ 8日間の無断欠勤で懲戒処分
裁判員制度で法相と経団連会長が会談 裁判員、法曹増員テーマに
裁判員の負担軽減求め要望書 衆院法務委
新大臣就任会見で「死に神」と名指された朝日をチクリ 鳩山総務相
PR

2008.04.25 | Trackback() | 団塊世代の一言

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]