[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らから見て、なかなかハラハラさせられる
大阪の橋下府知事。宮崎の東国原知事よりも、その姿勢に対する
評価が割れているのは、より大きな問題に取り組んでいるから
ともいえますが、もう少しいろんな人の意見も聞く姿勢も
あってほしいな……と感じるのは、私ら年寄り世代の悪い癖ですかね。
「人の良さはつき合ってみてわかる。馬の良さは乗ってみてわかる」とは、モンゴルの諺。
選挙戦は大きな差がつく結果となりましたが、
いざ乗ってみて、今の府民や府の職員の方はどう感じてるでしょうね。
物事は、スピード重視、明快な答え重視で進めると
いろいろ粗が出てきます。
だから、発言も二転三転してしまってるような気がします。
とりあえず、後見人として名前の挙がっていた
堺屋太一さんが出てきてますが、とはいえ当選後は
まだ一度も話してないというのも、ちょっと……。
橋下府政の“黒子”堺屋氏「大阪は終戦前夜だ」【iza!】
名前だけ借りて、あとは適当に……でも困りますが、
こういう年配者ともたくさん話してる、というのが少しでも
伝わってくれば、また印象も違うんですけどね。
「石の上にも三年」とじっくり見届けたいですが、
ことは急かずに、たくさんの人の協力も得ていったほうが
あとあと成就しやすいと感じるんですが、いかがなものですかね。
▼親と子、子育ての名言・ことわざ集
【関連記事・イザ!】
橋下知事「黙ってても金入る」NHKと絶縁宣言
橋下知事、35人学級見直しを指示 公立小1、2年
橋下知事“大阪維新”、第1号は…メルマガ
橋下知事1週間 「府債ゼロ」撤回で揺らぐ信頼
【橋下日記】(15日)「そこにこだわるのは数十人の府民ぐらい」
橋下知事「文化は残すが、ワッハ上方は…」
反発続出 橋下知事、暫定予算案を府市長会で説明
「大阪は負けぐせがついている」橋下知事名言・迷言集
【橋下日記】(6日)「ボクと一緒に…死んでください」
改革?中傷?大阪府庁「橋下メール」に論議沸騰
橋下徹知事が職員にお詫び メルマガ送信漏れで
橋下知事、共産に苦言「主張通すなら多数派になってから」
橋下知事「命じる」発言で府教委に謝罪 「知事として完全に間違っていた」
橋下知事キレさせたNHK女性アナ 意外な“正体”
NHK放送総局長、橋下府知事に「おわびの予定はない」
2008.02.12 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代の一言
忍者ブログ [PR]