忍者ブログ

団塊世代に贈るアイテム

210mmの本物のピアノ!
グランドピアニスト

ウルトラマン40周年腕時計 
ロードスター311タイプ3

出発!特大トレインバンク
リサイタル音源で蘇る
▼美空ひばりジャズを唄う

1/500ライトアップ東京タワー

フリーエリア

プロフィール

HN:
masa
性別:
男性

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.24 |

子供にも及びはじめた格差社会?

団塊世代の私なんかの時代は、
日本の国民すべてが中流家庭というのが
しみついていたんですが、最近言われている
「格差社会」というものは、子供にまで
波及しつつある……というのは、気になるところですね。

“子ども格差”の時代が到来!?

ここでは、学費負担は、結果的に親の収入の違いで
大学進学率の格差をもたらしている、という旨の
格差が出てきている……と書いていますが、それだけでないのは、
地域による行政サービスの差という点で、

地域によってこんなにも違う?行政サービス格差

でも書いてみたとおりです。

地域格差も、住んでいる人々の満足度にも大きく影響を及ぼします。

昨今、大阪の橋下府知事の改革が(過激発言も含め(^^;)注目をされていますが、
彼の言っていた子供たちの笑顔の出る行政にいたるまでは
かなりの時間がかかるのでしょうね……。

【関連・イザ!】
学童保育にプロ講師 入学間近、共働きに強い味方
習熟度別に40人~20人学級で 大阪府教委が小中学校の授業改革案
橋下府知事PT、新事業の半数は「教育」
「火中のくりを拾った」 夜スペ先生”が橋下流教育改革を評価
【主張】橋下府知事改革 府民の支持応える成果を
「今、ハッピーパラダイスは東京だけ」橋下知事予算案発表会見
受験者数にも給与カットの影響?大阪府の職員採用試験
「橋下改革の目玉」人件費と私学助成削減の修正検討
「夜スペ校長」の藤原氏招き教員研修 大阪府
橋下府知事が「教育非常事態宣言」を検討 学力テストの低迷受け
橋下知事、学力テストをめぐる発言“トーンダウン”
「くそ教育委員会が…」 公開生放送で橋下知事

PR

2008.05.19 | Trackback() | 団塊世代の一言

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]