[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私も、昨今の自殺のニュースなどを見ていると、
なかなか心苦しいものを感じてしまいます。
自殺の推移は、年間3万人程度で推移していますが、
この数は100万人に対して2.5人定度。一番の動機は、いつの時代も「健康上の問題」が一番。
二番は、経済的問題。
その後は家庭問題、勤務問題、男女問題、学校問題と続いていますが、
やはり健康上の問題から、自殺…というのがダントツに多いのがわかります。
定年退職後は、やはり健康問題、次に経済的問題が
気になるところですが、そういう意味で、
私のような団塊世代の人間も無縁ではないと言えます。
自殺者数推移統計(過去10年間)
ちなみに、昨今流行っていた硫化水素の自殺ですが、
あれほど流行っているのは「きれいに苦しまずに死ねる」と
ネットに書き込まれたからだそうですが、それは大ウソだとか。
「全身にまだら模様の斑点が広がって『汚い』死体になる。
また、命を取り留めても重い脳障害が残って
『苦しむ』ことになる」(捜査事情通)
とのこと。
周囲への巻き添えという点もあまり感心しない点です。
住民14人が入院し、周辺の住民100人近くが避難する騒ぎになった
例もあります。
自殺の前に、何かもう一度踏みとどまるきっかけが
あってほしいと感じますが…。
【関連記事・イザ!】
ヤフー、硫化水素自殺で予防策 ネット検索時
ホテルの部屋で硫化水素か 3人搬送、岐阜市の繁華街
県立高教諭が硫化水素自殺 河川敷の車内で
硫化水素自殺の男、重過失傷害容疑で書類送検 全国初
「苦しまずに死ねる」ネットに情報氾濫 相次ぐ硫化水素自殺 家族ら巻き添えの危険
硫化水素自殺は犯罪 「巻き添え」立件方針徹底
「1人で悩まないで」自殺防止、ネットで取り組み広がる
「硫化水素は楽に死ねる」…ネットで独り歩きするウソ
自殺者10年連続で3万人超…昨年は過去2番目
硫化水素自殺、昨年の18倍に激増 3人に1人が20代男性
自殺の高2男子「キモいとか言われる」 作文に記す
【法廷から】アイドル・岡田有希子さんの自殺原因にこだわる男
自殺率トップに山梨県、原因は「うつ病」…警察庁統計
【主張】自殺者3万人 鬱病の対策が緊急課題だ
硫化水素で元交際相手を殺害 殺人容疑で女逮捕
硫化水素自殺、死亡の女子中学生を送検 重過失傷害で
硫化水素騒ぎで家宅捜索 東横イン系列会社
硫化水素自殺捜査に新器材 茨城県警が血液中の検知管を開発
1万円の硫化水素除去装置に照会殺到 大阪市消防隊員を表彰
硫化水素自殺 相次ぐ二次被害に厳しい姿勢
女子高生が飛び降り自殺か 埼玉・川口
ホテルで硫化水素発生は営業妨害 自殺未遂の男女を逮捕
硫化水素で20歳長男自殺 救出の父親も死亡
警察官巻き添えの硫化水素自殺 大阪府警が男を殺人未遂で書類送検
朝の山手線が運転見合わせ 22歳女子大生自殺か
2008.05.03 | Trackback() | 団塊世代の一言
忍者ブログ [PR]