忍者ブログ

団塊世代に贈るアイテム

210mmの本物のピアノ!
グランドピアニスト

ウルトラマン40周年腕時計 
ロードスター311タイプ3

出発!特大トレインバンク
リサイタル音源で蘇る
▼美空ひばりジャズを唄う

1/500ライトアップ東京タワー

フリーエリア

プロフィール

HN:
masa
性別:
男性

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.25 |

国民目線がまったくない意味なし総裁選?

団塊世代の私も、2年連続の総理投げ出し辞任の
自民党には、さすがにあきれましたが、それも
今の日本の困難さのあらわれといえるのでしょう。

さて、空席となった総理の座に、我も我もと
むらがる様は、あまりに玉石混交。

本気で日本を立て直そうというよりも、
個人の野心、もしくは派閥の野心ばかりが
先行してるようで、なんとも悲しい話です。
※とはいえ、これも自民党の演出だ、という話も
ありますが、このへんの劇場演出は
小泉時代から変わらないですね。

それに踊らされてしまう、私たちも
うつろいやすいといえばそうなのでしょうが。

さて、出揃ってきた総裁選出馬候補5名。

ある調査では、以下のような支持率のようです。
麻生太郎■66.14%
与謝野馨■1.58%
小池百合子■8.23%
石原伸晃■-

66%が麻生氏が首相になると考える - 第92代内閣総理大臣について予想

まあ、妥当なところで、麻生氏じゃないと、
民主との戦いには対抗できないのでしょうが、
「小泉改革の継承者を出さないといけない」なんて
声で、小池百合子を出してくるのは、ちょっと無理があるのでは……。

小池さんに対しては、こんな声もあります。

小林興起氏が小池氏に初コメント「しょせん刺客。ちやほやしてどうする」【スポーツ報知】

こちらは若干(?)私怨も入ってますが、ある意味正論。

改革路線と言うのが難しいのは、安倍・福田で十分
苦しんだことでわかってるはずなんですが、
当の小泉さんは、三期満了で人気のあるうちに辞めただけに
どこか勘違いしてる気もするのですよね。
※ゆがんだ政策の数々で苦しんでいるのは今の国民なのですから。

人の情も理解しつつ、政策をしっかり打てる人。
与謝野さんは、正論なんだけど、そこが欠けてるような気がします。

とはいえ、自民政治の終焉となるのか?
興味津々ではありますね。

総理大臣の器

【関連・イザ!】
【福田退陣】与謝野氏も出馬 石原氏「不退転の決意」 小池氏「環境整いつつある」
石原伸晃氏が出馬表明 与謝野氏擁立の動きも
【福田退陣】焦点は経済 与謝野氏出馬で鮮明に
【福田退陣】1票格差で「地方軽視」と反発も 自民総裁選
薄いメディアの関心 「埋没」に危機感深める民主党
どうなる重要課題 路線対立…先読めぬ経済対策
どうなる“首都大決戦” 3氏が本命・麻生氏に挑む
総裁選出馬固めた与謝野氏 「財政規律」埋没に危機感 「堂々と論争」存在感訴え
一転、党員投票実施を検討 茨城県連、全国の動向受け
【福田退陣】4人の表情 雰囲気一変 漂う緊張感
4つの個性名乗り 人気 太郎/政策 馨/華麗 百合子/若さ 伸晃
「人が代わればうまくいくかも」 町村氏、首相辞任の内幕披露
【自民総裁選】立候補予定者 それぞれの「ペース」で活動
【自民総裁選】「包囲網」の悪夢払拭へ 麻生氏必死の票固め
中川秀氏「派閥締め付けで自民はおしまい」
石原知事、長男の出馬に「勝手にやればいいんだよ」 自民総裁選
亀井氏が総裁選を斬る!「目先をそらすお祭り騒ぎ」
舌戦始まる…自民総裁選、5氏が立候補届け出
【自民総裁選】5候補の“センス”をドン小西が徹底チェック
麻生氏、景気回復前の消費税増税に慎重 共同記者会見
総裁選公開討論会 麻生氏、組閣構想は「一致結束」 景気対策・恒久法制定に強い意欲
石破氏がネットカフェ視察、戦艦プラモに大興奮

PR

2008.09.05 | Trackback() | 団塊世代の一言

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]