[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らは、やはりこの季節になると、
この1年がどういう年だったか、感慨深く
振り返ってしまいますね。
例年「変わりびな」のニュースが出てくると、
今年はどんな年だったのか、一目でわかっていいですよね。
年金着服もビリーも…恒例「変わりびな」 【イザ!】
●突然辞任びな
●年金着服びな
●そのまんま宮崎びな
●大相撲騒動びな
●おしりかじりびな
●軍隊エクササイズびな
んー、まだまだ今年はいろいろあった気がしますね。
●亀田三兄弟
●沢尻エリカ
●偽装食品(ミートホープ、白い恋人、赤福、吉兆)
●小沢辞任と大連立
●年金問題開き直り
●大阪府知事選問題
今年ほど、ずいぶん日替わりで
いろんな事件が出てきた年も珍しい気がしますが、
これが現代というものなのかもしれませんね。
残りあと1ヵ月ありません。
まだまだ一波乱ありそうですけどね(^^;)。
とはいえ、12月は、先生も走るほど忙しい「師走」。
アメリカはすでに「サンクスギビング」も開始し、
1年で一番モノが売れる月といわれます。
「年末商戦」なんてよく言いますが、お世話になった人に
お歳暮を贈るなど、今年1年で一番の買い物をしつつ、
おせち、福袋など年明け早々の準備もする。
そういう意味で、一番楽しい季節なのかもしれませんね。
定年退職した団塊世代の私らも、
ゆっくり1年の締めくくりと、新年の準備をしたいものです。
【関連記事・イザ!】
今年1年を振り返る報道展始まる
1年振り返る…「突然辞任」「ビリー隊長」浅草で変わりびな
歳暮商戦、早くもスタート 高島屋と阪急百貨店
高級おせちが好調 百貨店は早くも年末商戦
三越、1カ月早く「福袋」の受付開始
「世界遺産の旅」入ってます 三越の福袋は体験型
2007.11.23 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代の一言
忍者ブログ [PR]