[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
ヒップホップなんて、シニアとの接点はなかなかないですが、
逆に若者からシニアに寄ってきてくれるというのは
うれしいですよね。
ヒップホップで人気のET-KINGがシニア向けにイベントをしたそうで。
ET-KING(イーティー・キング)というのは、5MCと1DJと1総合司会からなる
ヒップホップユニット。
ライブでは全員はっぴを身にまとっているので有名です。
大阪でデビューし、現在も大阪・通天閣のふもとで7人で共同生活を送っているとか。
別名は大阪大国町纏屋 ET-KING。
3rdシングル「愛しい人へ」のバースの部分を126パターン作成して携帯配信し、
「同一楽曲でのバージョン違いが史上最多」としてギネスブックに申請しているそうで。
メンバーは大阪府や兵庫県、長崎県など様々な地域の出身というのも
親近感わきますね。
気がつけばもうすぐ敬老の日。
誰かに祝ってもらうことはいいことです。
【参照記事】
シニア層にアピール!ET-KING、寺でヒップホップ公演 【イザ!】
2007.09.14 | Comments(0) | Trackback() | 定年後趣味・興味
忍者ブログ [PR]