[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らに対しての世間のイメージというのは、
頑固者だったり、孤独だったり、不器用だったり、
鉄道好きだったりするんでしょうが、私が見る限り
みんな結構いろんな趣味を持ってるような気がしますね。
もともと、時代の流れで生きてきた世代でもありますから、
あれが流行ればそれと飛びつき、別のものが流行れば
また別のもの、と(^^;)。
そんなところで見たこの記事。
団塊世代にそば打ち人気 「群れ好きだから」と冷ややかな声も【イザ!】
まあ、確かにモノを作るのは好きな世代ですから、
いろんなものには飛びつくのだと思いますが、
それ=「群れるのが好き」とか「居場所がない世代」と
くくられるのは、ちょっと違う気がするんですけどね~。
そんなのは、どの世代にだって当てはまる人はいるわけで、
ちょっと偏見かな~と。
意外とね、団塊世代って、したたかですし、
柔軟だと思うんですよ。
ま、それも人それぞれだと思いますが。
私はそばを打つより、食べるほうが好きですが(笑)。
最近は、こんな手軽なおもちゃのほうが
お気に入りだったりしますけどね~。
▼家庭用簡単そば打ちメーカー「いえそば」
2007.12.07 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代関連情報
団塊世代の私も、定年退職をしてみたら、
やはり気になるのは今後の蓄え。
日々、生きていけるかどうかに関わる問題だけに、
やはり常に不安はあるわけで。
そんなところに、小学校の元校長先生が
FX脱税を3年間していた……という話がありました。
元小学校長がFXで約1億円脱税【イザ!】
校長先生は、在職時はお給料もずいぶん高かったはずですが、
こういう人でも、やはり将来への不安も含め、資産を
増やしておきたい……というのがあるのでしょうね。
一方で、こうした流れは、なにも年金暮らし層だけでなく
全世代にわたって、関係もあるようで。
FX人気、20~30代男女とも「夏よりも多く購入」 【イザ!】
基本的に、こうした「資産運用」は大事なのですが、
その一方で、稼いだお金に対して、納税も大事な行為。
こういうものは、調べればすぐにわかることですからね。
稼いだ場合のことも考えて、先行して
いろいろと手続きも用意するのが大事かと。
確定申告とは何だろう?
素人の脱税なんて、割に合わない話ですから。
キチンとしておくのにこしたことはないです。
意外と団塊世代の私らって、こういう手続きにはうといですが、
調べてみると、なんのことはないですから。
あの世にまでお金は持っていけないわけですから、
あまり現世でごうつくばってもしかたないと思うのですが、
なにごとも、前向きにやってみるのが良いと思いますよ。
▼NET M@NEY (ネットマネー) 2008年 02月号 [雑誌]
【関連記事・イザ!】
FX脱税の主婦に猶予付き有罪判決
相次ぐ“ド素人”の「億」脱税…FXは儲かる?
板金業者が3億2000万円所得隠し 大阪国税局が告発
「10億までは数えていたけど」巨額相続税脱税
相続税28億円を脱税 相続税では過去最高
銀座のクラブママが2億3000万円脱税
150億円所得隠し 前橋市長の実兄経営の会社
少林寺気功協会・会長を脱税で告発 1億3000万円所得隠し
「外苑タクシー」が所得隠し約6億8000万円 東京国税局
風俗店「ブルーグループ」が8億円所得隠し
マルサの摘発白書 FX脱税が最多、消費税が過去最高に
約2億8000万円脱税で女社長を逮捕
アクセス殺到 所得、納税額を実名でネット公開 伊
米人気俳優、脱税で禁固刑
祇園のホストクラブ3億5000万円申告漏れ
2007.12.26 | Trackback() | 団塊世代関連情報
忍者ブログ [PR]