[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らからすると、
東京オリンピックの頃なんて、
とにかく日本人は日本びいき。
せっかくの国際大会も、日本人の声援だけしかしないような
会場の雰囲気を、少し心配していたりもしたんですが、
最近は日本人は、どこまでそういう熱気があるか……
逆の意味で心配になりますよね。
中国や韓国からすると、反日・抗日感情というのは
まだまだ根深いように報道されていますが、
それは「国自体が熱い」証拠。
昔の日本って、なんかあんな感じでした……。
日本もワールドカップサッカーのときなどは
一瞬盛り上がるんですけど、負けた途端
はい終了……みたいなあっさり感がありますよね。
どこか、熱い国の姿に、うらやましさもあり、
冷めた目で見る部分もあり……。
とはいえ、ガツガツしたパワーというものは、
またなんらかの形で日本に見てみたいものですが、
それは今となっては難しいのかもしれませんね……。
【関連記事・イザ!】
飛び蹴り、首絞め、イエロー6枚…岡田監督が怒りの猛抗議
日の丸焼く姿も…試合後に露呈した根強い反日感情
日本1-0で中国下す サッカー東アジア選手権
2008.02.21 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代の一言
忍者ブログ [PR]