忍者ブログ

団塊世代に贈るアイテム

210mmの本物のピアノ!
グランドピアニスト

ウルトラマン40周年腕時計 
ロードスター311タイプ3

出発!特大トレインバンク
リサイタル音源で蘇る
▼美空ひばりジャズを唄う

1/500ライトアップ東京タワー

フリーエリア

プロフィール

HN:
masa
性別:
男性

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.24 |

悩まず休め!吉田拓郎61歳

団塊世代まっただ中の61歳の吉田拓郎(1946年4月5日生まれ)。 

夫人は四角佳子、浅田美代子、森下愛子と変わってますが、
私らとまさに同じ時代を生きた拓郎は、僕らのヒーローでもありましたね。

当時の時代を反映してた「腹へった」という曲は
マイナーでしたが、なぜか記憶に残ってます(^^;)。

「あ~、腹へった。腹へったよ~。朝から晩まで~汗水たらして~重労働の毎日~」

うん。まさに時代を思い出します。

吉田拓郎は、日本のシンガーソングライターの草分け的存在として、
当時まだまだマイナーな存在だったフォークとロックを
一気に日本の音楽シーンのメインストリームに引き上げ、
また大規模ワンマン野外コンサート、ラジオの活性化、
コンサートツアー、プロデューサー、レコード会社設立など
様々な新しい道を開拓。

高校時代にボブ・ディランの影響を受け、大学在学中に
ベンチャーズスタイルのバンドでコンテスト優勝。

1970年、自主製作盤「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」で注目を集め、
同年エレックレコード入社。初アルバム「青春の詩」を発表。

1971年「結婚しようよ」1972年「旅の宿」が大ヒット。
1975年井上陽水、小室等、泉谷しげると歌手たちの手による初のレコード会社
「フォーライフ」を設立。1977年には社長に就任。1982年に退任。

1999年ベスト盤「ペニーレイン」を発売して同社を退社。
1996年以降はフジテレビ「LOVELOVEあいしてる」などテレビでも活躍。

2003年、肺がん摘出手術を受けるも同年の全国ツアーで復活。

さて、そんな僕らのヒーローが、どうも最近いろいろ悩んでいるみたいです。

拓郎ツアーが中止 「慢性気管支炎」に「胸膜炎」を併発【産経新聞】

突っ走ってきた人生。
少し休むのもいいんじゃないかと思います。

また元気な姿を見せてほしいですね。

▼吉田拓郎/ベスト・オブ・ベスト VOL.2
 

【関連記事・産経イザ!】
がん再発不安で?拓郎「うつ病告白」の波紋
吉田拓郎40日ぶりにツアー再開「元気です」 
吉田拓郎、へんとう腺腫れ全国ツアー中止
吉田拓郎が急性気管支炎で1週間の安静…28日の公演は延期
吉田拓郎、喘息で3週間安静…東北と関西の全6公演延期
拓郎、ツアー合間に倒れていた 「これで最後」弱気発言も
拓郎ツアーが中止 「慢性気管支炎」に「胸膜炎」を併発

PR

2007.10.22 | Comments(0) | Trackback() | 定年後趣味・興味

コメント

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]