[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年退職を続々と迎える団塊世代。 定年退職後の生活費はいくらかかる? 年金はどうやって確認したらいい? 定年退職しないで、まだまだ働くにはどうしたらいい? 趣味と実益を兼ねて 有益な情報をお届けします。
団塊世代の私らの時代は、今思うと、ずいぶんおおらかな
時代だったと思うんですが、最近は何をするにも
個人情報保護法がつきまとって、結構不便ではありますね。
場合によっては、「個人情報保護法」を盾にとって
うまく連絡できませんでした……とか言い訳をするのに。
そもそも、毎月のように、どこそこが個人情報何万件を流出した……
なん話は聞くんですが、それに対して、キチンとした
処罰がされたか?というと、現場の人間だけが処罰されて
消費者サイドから見ると、あまり大元がちゃんと処罰されてる
ようには感じない……のは気のせいですかね?
最近は、確かに変な売り込みの電話は少なくなったような気もしますが、
とはいえやっぱり、結構かかってきます。
個人情報保護法の影響で、学校の連絡網や名簿も
住所とか電話番号とか教えない方向にあるそうで。
年賀状を送るのも不便になってるようです。
私らからすると、入院した知り合いのことも
病院は気軽には教えてくれないような状況が
ちょっと気にかかるところだったりしますし。
引き締めと実際の運用。
日本と言う国は、そのへんのバランスが、昔から
下手な国だと感じますね。
とはいえ、軽率な個人情報の取り扱いは、厳正な
処罰はしてもらわないと……とは感じるですけど……。
年賀状の準備をしようとして、なかなか知りたい人の住所も
たぐれないので、困ってましたが、とはいえ、そのへんは難しいところなんでしょうね。
▼間違いだらけの個人情報保護法対策
【関連記事・イザ!】
ブログに乗客の個人情報 東京メトロ駅員
大阪府、43人分のアドレス流出
スッチーの敵!JAL労組OBら25人処分
メタミドホス検出ギョーザ、JT「お客様の個人情報」と時期やエリア非公表
「飲みの席、熱き議論で情報漏洩」 素材メーカーがCSR川柳
個人情報保護の「ないしょシール」発売 エレコムがはがき向け
ウィニー使用巡査長「わいせつ画像ほしかった」
セコム内部文書がネットに流出 ATM警備対応など記載
TBC個人情報流出、2審も最高額の賠償命令
自衛隊合格者情報が流出 ネット上に730人分
個人情報窃盗で社長を逮捕 被害は3千件超
軽率ですよ!巡査がミクシィに逮捕情報公開
2007.11.26 | Trackback() | 団塊世代の一言
団塊世代の私らが見ていても、どうも苦笑してしまう
額賀氏のアリバイのやりとり。
アリバイとして出てきた勉強会でのデジカメ写真と
ICレコーダーの時間表示。
いや、そんな時間はいくらでも「作れてしまうのでは?」と
どちらも少しいじったことがあれば、感じてしまう部分。
その周辺のやりとりを見ていても、
どう見ても額賀氏が嘘を付いてるようにしか見えないところが、また…(^^;)。
なんか国会というより、学級会のような稚拙なやりとり。
見ている国民もシラケてしまいます。
国の運営も遅々として進まず…。
このまま任せていても、何もいいことがなさそうに思えてくるから
困ったものです。
福田さんも、下手な弁護をするから、よけい不安感と不満感が
増すわけです。
定年退職した団塊世代の私らも、なんかおちおち見てるのが
つらくなってきますね…。
どうしたものですかね。
▼誰が日本を救うのか
【関連記事・イザ!】
「数の力」使い方知らぬ“若葉マーク”民主党
額賀財務相の証人喚問は見送り 江田参院議長の仲裁で
【額賀問題・自民調査結果(1)】「出席はありえない」疑惑を否定
「防衛省そのものが腐っている」 守屋逮捕で批判強める野党
民主強気 額賀氏「アリバイある」に対して「喚問で決着を」
「額賀氏は出席してない」自民が調査結果
自民vs民主攻勢激化 額賀氏喚問で全面戦争
【額賀問題】民主党が再反論 情報源は守屋氏
家人が事務局員に水まく 一時、守屋氏に召喚状渡せず
守屋証言キーマン直撃「逆恨みした2人が仕掛けた」
防衛関連の社団法人を捜索 山田洋行の不正支出事件で
額賀氏単独でも喚問 参院委員長 守屋氏取り調べに不快感
庁への降格論も 守屋容疑者逮捕で防衛省混乱
証人喚問の功罪 “政治ショー”狙う弊害も
2007.11.28 | Comments(0) | Trackback() | 団塊世代の一言
忍者ブログ [PR]